フェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGEフェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGE

国際こども教育学科DEPARTMENT OF ICO

教員紹介

教員紹介

岡村 泰敬Yasuhiro Okamura

講師

岡村 泰敬
職 位
講師
学 位
修士(社会福祉学)
専門分野
社会福祉学・子ども家庭福祉・保育学
研究テーマ
父親への子育て支援・父親の子育て・保護者支援
所属学会
 
日本保育学会・日本社会福祉学会・日本子ども家庭福祉学会・日本発達障害学会・日本幼児教育学会
主な担当科目
社会福祉、社会的養護Ⅰ・Ⅱ、子ども理解と相談・援助・保育実習指導Ⅱ
教育活動
授業では、子どもや子育て家庭、子育ての現状を把握した上で、保育に関する知識及び技術を学ぶ、ということに重点を置いている。そのため、1つ1つの内容をより理解できるように事例検討や動画視聴、グループワークの時間を設けるなど、学生が主体的に学べる環境を意識した授業を行っている。
研究活動
父親への子育て支援・保護者支援をテーマに社会福祉学や保育学などの視点から研究を進めている。当事者の父親だけでなく、支援者や母親も対象として調査を行っており、父親の子育ての現状・困難感の把握や、実際の支援あり方・支援方法の検討などに取り組んでいる。
社会的活動
千代田学 子育て支援プロジェクト 2015年-2016年:外部資金研究
千代田区委託事業「保育士養成校による地域子育て支援」2016年-2018年
bee happy project(フィリピン・セブ島 子育て支援活動)2015年・2016年
主要業績
  • 【著書】
    「多文化理解・国際理解への学び 多様性の尊重を目指して」 大学図書出版 2019年 共著
    「海外研修ハンドブック」 大学図書出版 2020年 共著
    「地域で取り組む外国人の子育て支援 ~自治体・関係機関連携の課題と実践~」 ぎょうせい 2022年 共著
  • 【学術論文】
    「近年の父親への子育て支援の現状と課題に関する文献検討」東洋大学ライフデザイン学研究 第16号 2021年3月 共著
    「保育所保育士に求められている父親への子育て支援に関する研究 -父親へのインタビュー調査から-」  東洋大学大学院紀要第57号 2021年3月 単著
    「わが国における父親の子育てに関する歴史的変遷についての一考察─ 明治・大正期に焦点をあてて ─」 東洋大学ライフデザイン学研究 第17号 2022年3月 共著
    「保育実習事前指導におけるルーブリックの作成と活用の試み ─ 自律的なルール遵守を促すために ─」 東洋大学ライフデザイン学研究 第18号 2023年3月 共著
    「保育所保育士による父親への子育て支援の現状に関する研究 ─保育所保育士へのインタビュー調査から─」 東洋大学ライフデザイン学研究 第18号 2024年3月 単著
  • 【学会発表】
    「切れ目のない支援を目指してー保育所保育士と子育て世代包括支援センターとの連携についての一考察―」 日本健康・スポーツ教育学会 第4回学術大会 2018年
    「母親の育児不安を軽減させる要因についての一考察 -父親の関わりに焦点をあててー」 日本健康・スポーツ教育学会 第5回学術大会 2019年
    「わが国における父親の子育て支援に関する文献検討」 日本保育学会 第72回大会 2019年 ポスター発表
    「父親の子育ての現状と子育て支援に関する文献検討」 日本子ども家庭福祉学会第21回全国大会 2020年 共同発表
    「外国人子育て家庭の現状についての一考察 ―自治体調査に着目して―」 日本保育学会 第74回大会 2022年 ポスター発表