フェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGEフェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGE

学校案内INTRODUCTION

教員紹介

教員紹介

横溝 一浩Kazuhiro Yokomizo

准教授

職 位
准教授
学 位
修士(社会学)
専門分野
社会福祉学
研究テーマ
文化としての地域福祉、施設保育士の専門性と家庭的養護(里親支援)
所属学会
日本福祉文化学会、日本こども虐待防止学会、東京養育家庭の会
主な担当科目
 
社会福祉、社会的養護、社会的養護内容、保育実習指導Ⅰ(施設)、保育実習指導Ⅲ
教育活動
 社会福祉では、保育者の基礎となる「子どもの権利」を主軸として、ワークやディスカッションを通して考えながら権利擁護の実践的態度を修得できるよう授業を進めている。児童家庭福祉の一分野である社会的養護では、マイノリティな存在である要保護児童の課題について、具体的にイメージができるようドキュメント映像などの活用や当事者の語りを通して、児童福祉施設における保育士の役割が理解できるように授業を進めている。また、実習センター業務として保育実習の施設実習指導を担当し、施設実習が円滑に進むよう指導を行っている。
研究活動
 戦後の日本の福祉は、法制度の整備によって進展してきたが、マクロ的には福祉の実践的課題を地域の文化的側面からも捉えている。ミクロ的には、当事者性を重視し、家庭養護における支援ニーズについて、その「語り」をテキストマイニング等の方法で定性的に分析する等の研究を現在進めている。
社会的活動
2004年~2009年 静岡福祉大学エクステンションセンターセンター長として市民講座などの運用に携わる
2007年~2010年 浜松学院大学 文部科学省委託事業「社会人学び直しニーズ対応プログラム」「外国人支援リーダー養成プログラム」外部評価委員・講師
2009年~2011年焼津市商工課・焼津市商工会議所主催「まちづくり推進委員会」コーディネーター
主要業績
  • 【主要著書】
    共著「社会研究のプロファイル」関東学院大学人文学会社会学部会編 (担当:ピーター・タウンゼント(pp78-79))ハーベスト社、2009年6月
    共著「現場に根ざした介護と福祉〜アクションリサーチからの発信〜」目黒輝美編著(担当:「第2章Ⅱ5ICFの構成と使い方、6ICFの活用−コーディングの実際(pp37-39)、第2章Ⅲ介護職の職業的倫理(pp39-44)」)大学教育出版、2013年4月
    共著「社会理論と社会システム  イントロダクションシリーズ」編著者:守弘 仁志 、松下 育夫(担当:第15章具体的な社会問題(pp158-167))学文社、2013年9月
  • 【主要論文】
    単著「地域社会におけるITボランティアの意義と役割」静岡福祉大学福祉情報実践研究会紀要第2号、2005年3月
    共著「バリアフリー探検隊になろう-福祉マインドを身につけて」日本福祉文化学会福祉文化実践報告集Vol.1、2006年3月
    単著「ソーシャルワークにおける記録管理に関する一考察ソーシャルワークにおける記録管理に関する一考察」静岡福祉大学研究紀要第5号、2009年3月
    共著「幼児教育における「遊び」の考察」フェリシアこども短期大学国際こども教育研究センター紀要、2018年3月
  • 【学会発表等】
    共同「介護保険の普遍性・権利性・選択性の再検討」第17回日本福祉文化学会新潟大会、2005年11月
    単独「ネットワーカーとしてのボランティア」第17回日本福祉文化学会新潟大会、2005年11月
    単独「地域を作るNPO〜社会連帯と市民活動〜」豊橋市民生委員(児童委員)研修会、2009年6月