ピックアップPICK UP
ピックアップ
- 2025年1月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年4月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- ・学校の様子
- ・入試情報
- ・授業紹介
- ・イベント情報
- ・コラム
- ・奨学金、補助金情報
- ・留学情報
- ・ピアノについて
- ・在校生の方へ
- ・研究報告
- ・お知らせ
Warning: Use of undefined constant taxonomy - assumed 'taxonomy' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/single-pickup.php on line 66
Warning: Use of undefined constant show_count - assumed 'show_count' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/single-pickup.php on line 67
Warning: Use of undefined constant hide_empty - assumed 'hide_empty' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/single-pickup.php on line 68
Warning: Use of undefined constant title_li - assumed 'title_li' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/single-pickup.php on line 69
Warning: Use of undefined constant orderby - assumed 'orderby' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktaxweb9/felicia.ac.jp/public_html/wp-content/themes/tsurukawa/single-pickup.php on line 70
実習の第1歩★1年生の事前研修
2017/11/30 9:04
実習の第1歩★1年生の事前研修
みなさん、こんにちは♫
今日のピックアップは実習前におこなう、事前研修の紹介です。
先日1年生が附属幼稚園である鶴川幼稚園で事前研修を行いました。
本学の実習指導は「一歩ずつ、着実に、確実に」をモットーにしており、段階を経た丁寧な指導を心掛けています。
はじめて実習に行く前には必ず附属幼稚園で事前研修を行います。
実習前に保育現場の具体的な様子を学ぶことにより、学生達は安心して実習に臨むことができます。
最初は緊張していた様子でしたが、時間が経つにつれ、少しずつ打ち解けてきた様子でした。
外遊びの頃には写真のようにこども達といっしょにたくさん遊ぶことができました♪
実際の保育現場を先生の視点から見る事のできる事前研修は、学生達にとって大変貴重な機会です。
このような機会が持てるのも附属園がある本学の特長の1つです。
1年生のみなさんは、初めて「先生」と呼ばれて、ちょっとくすぐったい気持だったかな?
良いお天気に恵まれて良かったですね♪
お疲れさまでした!
今日のピックアップは実習前におこなう、事前研修の紹介です。
先日1年生が附属幼稚園である鶴川幼稚園で事前研修を行いました。
本学の実習指導は「一歩ずつ、着実に、確実に」をモットーにしており、段階を経た丁寧な指導を心掛けています。
はじめて実習に行く前には必ず附属幼稚園で事前研修を行います。
実習前に保育現場の具体的な様子を学ぶことにより、学生達は安心して実習に臨むことができます。
最初は緊張していた様子でしたが、時間が経つにつれ、少しずつ打ち解けてきた様子でした。
外遊びの頃には写真のようにこども達といっしょにたくさん遊ぶことができました♪
実際の保育現場を先生の視点から見る事のできる事前研修は、学生達にとって大変貴重な機会です。
このような機会が持てるのも附属園がある本学の特長の1つです。
1年生のみなさんは、初めて「先生」と呼ばれて、ちょっとくすぐったい気持だったかな?
良いお天気に恵まれて良かったですね♪
お疲れさまでした!