フェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGEフェリシアこども短期大学 FELICIA CODOMO COLLEGE

ピックアップPICK UP

ピックアップ

「森のようちえん」って?

2017/01/23 9:00 学校の様子

「森のようちえん」って?

みなさんこんにちは。
寒い日が続いていますね。お元気でお過ごしでしょうか?

さて、今回のPack upはフェリシアこども短期大学の教職員の研修の様子をご紹介します☆

みなさんは”森のようちえん”というキーワードをご存じでしょうか?
”森のようちえん” (Walt Kindergartens)という 呼び方は60年程前にデンマークのあるお母さんが
自分の子どもとお隣さんの子どもを森の中でのびのびと保育したことが始まりと言われています。
現在は北欧を中心に 様々な”森のようちえん”が運営され 世界中にその輪は広がりつづけ、日本でも各地で様々なスタイルで取り入れられるようになっています

今回は「新しいスタイルの保育者養成のヒントをもらおう!」ということで、森のようちえん指導者講座の講師のご経験のある野村直子さんにいらしていただき教職員の研修をおこないました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
フェリシアこども短期大学には裏山があり、このようにとても自然環境が豊かな場所にあります!
学校に通いながら森林浴ができそうですね♪でも最寄りの駅の鶴川から新宿や渋谷までは35分!横浜までは47分!
それほど都会から離れているわけではありません(^_-)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
コミュニケーションUPのためのゲームをしたり、裏山の中を探検したり、自然の中にあるものを使ってみんなで絵を描いたりと自然を五感で感じながら楽しいひと時を過ごしました♫
最後は暖かいお茶とお菓子をいただきながら、振り返りと今後どのように授業の中に豊かな自然環境を取り入れるかのアイデアを出し合いました。
本学では一年を通じてこのように色々なテーマでの教職員研修をおこなっています。
学生も日々成長していますが、教職員も新しいことに挑戦し、成長していけるようがんばっています(*^_^*)

「児童文化」の授業で百人一首をおこないました

2017/01/19 1:07 学校の様子授業紹介

「児童文化」の授業で百人一首をおこないました

「児童文化」の授業では絵本、紙芝居、昔話、人形劇などを学びます。
今日は伝承遊びとして百人一首をとりあげました♪

百人一首や坊主めくりを知らない学生がいたので、最初にルールの説明がありました。

☆ 坊主めくりのルール ☆ ①絵札を積んで、順番にとっていく
②坊主の札が出たら札は没収!
③姫の札が出たら没収した札を全部もらえる!
④手元に一番多く札を持っている人が勝ち!!

じゃんけんで最初に札を取る人を決めて、いざ開始!
単純なルールですが、やってみるとすごく盛りあがって、楽しいです☆
あちこちで「ギャー」とか「うわー」という声が(*^_^*)
皆さんも機会があったら遊んでみてくださいね。



image1

写真だとわかりませんが、かなり盛り上がっています(^O^)